あなたの未来のために 身に覚えのない突然のアザは要注意。他に初期症状は?
本ページはプロモーションを含みます。
kazuki-ONEMasterです。
最近、アザができやすかったり血が止まりにくいという人に、白血病の初期症状を紹介します。
ぶつけた覚えがないのに、突然、体の一部または全身にアザ(紫斑)ができている方、発熱や貧血のような症状がある方、また、出血(歯茎や鼻血)が止まりにくくなった方、この記事を見たら早期に医療機関を受診することをおすすめします。
理由は、白血病の可能性があるからです。
そして、白血病の場合、発見・治療が遅れると死亡率、再発率が上がってしまいます。あなたの未来のためにも、これから記事内で紹介する症状に限らず、異常を感じたら、医療機関にて検査を受けてください。白血病の検査の場合、まずは採血の検査ですので長時間かかるものではありませんので、ぜひ、早期に受診していただきたいです。また、白血病に限らず、どんな病気でも早期発見早期治療は重要ですので、自分の未来のためにも、検査は進んで受けてください。
この記事の中で、私自身のアザの画像、白血病を発症した頃の初期症状、引き起こしていた合併症を紹介します。
自己紹介です。
筆者は、2018年10月頃(当時35歳)、急性前骨髄急性白血病を発症し入院しました。期間としては、通常の治療(入院)を半年間行って無事退院(2018/10/17~2019/04/17)。その約半年後に再発を確認し、自家移植、放射線治療まで1年ほど入院生活を送り、現在は治療を終え退院しています。(2019/12/03~2020/12/30)
目次
あなたの未来のために 身に覚えのない突然のアザは要注意。他に初期症状は?
この記事は、私がnoteに投稿している記事が原案です。
入院前の症状・アザ(紫斑、皮下出血)
早速、画像から載せていきます。
当時、まさか白血病だとは思っていなかったのでデータはあまり残しておらず、これしか画像ありませんが、実際には、二の腕やおなか周りなどにも複数ありました。
私の場合、入院から12日間、絶食とベッド上安静だったこともあり、入院後は写真を撮る余裕がありませんでした。
ちなみに、アザ(皮下出血)は触っても痛みはありませんでしたが、入院までの3週間ほど、治ることなく増え続けました。
入院前の症状・息切れ
アザができて2週間ちょっと、突然、息切れしやすくなりました。
お風呂で髪を洗う時に、手を頭の上にあげるのも辛い状態でした。
入院前の症状・脳出血
ここまでいくと非常に危険です。
白血病による血小板の減少に伴い、脳出血を引き起こす場合もあります。
私の場合、入院直後のCT検査で脳出血が確認され、絶食とベッド上安静が必要となり、結果として12日間、食べられない、動けない入院生活で治療をスタートしました。
脳出血としての症状は、激しい頭痛と吐き気でした。白血病の症状というわけではありませんが、この症状が一番辛かったです。
入院前に受診した内科からは、「市販の鎮痛剤を飲むと血小板の値が下がって危険だから、入院まで絶対に飲むな」と言われました。事実、脳出血をしている状態でしたし、さらに悪化させていたらタダでは済まなかったと考えられます。脳出血を引き起こしてしまいますと、死亡の可能性にもつながりますし、ほとんどの場合、後遺症が残ってしまいます。
参考までに、私の入院時の血小板の値ですが、正常範囲145,000~329,000(“日本人間ドック学会ホームページより”)に対して13,000と一桁足りない状態でした。余談ですが、白血球は38,070、PML/RARa値は95,000の状態でした。
この状態ですと、ちょっと力仕事をしたり、軽い筋トレをしただけでも脳出血してしまいます。こうなってしまう前に、必ず早期の受診を心がけてください。取り返しのつかない状態になってしまいます。
参考までに、画像です。
入院前の症状・その他
私の場合は、上記の症状に加えて
・発熱
・貧血の症状
でした。他、一般的に多いのは
・鼻血が止まらない
・歯茎から出血
・動悸
・倦怠感
などが挙げられます。
気になる症状がある方へ
冒頭でもお伝えした通り、早期発見、早期治療が有効です。
特に、白血病の場合、発見が遅くなると血小板減少によるリスク(脳出血)などありますし、治療が無事終わったとしても、高リスク群として、再発の可能性が高くなります。事実、私もそうです。他にも、敗血症を合併した患者さんもいました。
病気というのは、突然、誰にでもやってきます。手遅れになる前に医療機関で適切な診断を受けてください。